キャリア形成

育休明けの転職活動と保活〜認証保育園のケース〜

妊娠後から、転職欲が高まり、育休明け転職をしました。
子供を認証保育園の0歳時クラスに1年預けており、その時の保活の様子等をまとめておきます。

私が思う、育休開け転職のポイント

①認証保育園はフレキシブル!育休開け転職とも相性良し!

認証保育園は、区を挟まないので、認可よりフレキシブルで、育休開け転職との相性は良い様に感じました。
私も、保育園のお陰で、4-8月でWebデザインスクールに通いながら、
転職活動をする事が出来ました。
(余談ですが、認証保育園は都から助成金が出ますので、金銭的にも、認可保育園とそこまで変わりませんでした)

②翌年4月入園の保活は10-11月。逆算すると最低10月,余裕を持つなら8,9月から働き始められると良い

スケジュールに詳しく書きましたが、認可保育園応募時点で、
フルタイム(月20日)の出勤日数を書類に書ける事が重要なので、
そこを視野に入れて活動するのが良いかと思います。

保活

近所の認可保育園の状況

・0才〜OK認可 2園
・1才〜OK認可 3園

0才〜OK認可の2園のうち、1園は定員6名、とかなり難易度高そう…
もう1園は、10名以上なので、狙うならそちらかなと思ったのですが、
変な所が潔癖の私にとって、見学時に気が滅入る位、どうしても衛生観念が合わなそう…

1才〜OK認可は、3園のうちどこに行っても良さそうでしたので、
0才の間は、認証保育園に預けて保活ポイントを稼ぎ、1才で希望の園に入れる方向性にシフトしました。

隣駅の、予約OKの認証園に入園決定

隣駅の認証保育園の見学に行った所、0才クラスは10人以上受入ている上に、
入園金を払えば、入園確約出来るとの事。

但し、条件は、
・出産後
・他園併願無し

との事で、迷いましたが、
他認証保育園は、認可保育園の結果が出る2月まで入園の確約は出来ないとの事でしたし、人数の枠も少なかったので、
やはり安心が欲しく、こちらの隣駅の予約OK園に入園を決めました。

因みに、私の見た限り、予約OK園は、こちらだけでした。

見学時に園の先生が、「他園併願無し」の所をかなり強調していて、
「これだけ言って、入園金を事前に納めて貰っても、認可と併願して直前キャンセルする方がいる」
と、困った様にお話されていました。

私としては、まぁその気持ちも分からなく無い、と思ってしまいましたが、
今回に関しては、一緒に見学に行った夫も、この園を気に入っており、
0才時点で他の認可に入園を希望していなかったので、認可園には申請を出しませんでした。
(実は、引越しも視野に入れての実家近くの認可外園には入園金を入れていました…。それに関しては別途書きたいと思います)

スケジュール

2018:6-8月
・保育園見学

2018:9月
・最終的に入園した認証保育園の見学
・出産
・認証保育園申込(出産後すぐ夫に電話して貰いました)

2019:4月
・子:保育園入園
・私:Webデザインスクールに通いだす

2019:7月
・転職活動本格化

2019:8月
・転職成功!
・前職に、転職する旨を告知(元々9末復帰予定)

2019:9月
・新しい会社に入社

2019:11月
・2020年4月入園認可保育園の願書提出

(注意:翌年度4月の認可保育園の応募時期は、私の区は10-11月末なのですが、10月時点で応募をしようとした所、なんと、9月に祝日が多かったせいで、フルタイムのポイントを貰うための、「月に20日」に満ちていなかったのです。なので、10月もフルで勤務をしてから、11月に応募しました。

11月に認可保育園応募をするとなると、10月は丸々働く必要があります。
余裕を持つなら、8,9月から、新しい勤務先で働き始めていると良いですね)

振り返って

育休開け転職は、育休をくれて、復帰を待ってくれている、元いた会社に迷惑をかけてしまうという部分もありますので、慎重にならないといけないと思います。

しかし、もし、今のあなたに、復帰してすぐに転職、となってしまう未来が見えているのだとしたら、育休開け転職も視野に入れて、自分のキャリアを考えて見られても良いのでは無いでしょうか。

育休中にしろ、そうで無いにしろ、
人は、幸せを感じられない職場からはいずれ、転職してしまうものです。

一つのオプションとして、育休開け転職と保活の様子をお伝えしました。

このブログを読まれているあなたが、納得の行く、育休からの職場復帰をされます様に。